高評価ありがとうございます
4.4★★★★★ 29件の口コミ
極度の歯科恐怖症の患者様へ
当医院は普通の処置が基本痛くない治療なので費用は特別かかりません。恐怖症の方には笑気麻酔をお勧めしていますが、それも保険適応なので600円ぐらいです。僕自身が痛がりの歯科恐怖症ぎみなので、自分がされたい事をしているつもりです。
東京医科歯科大学 口腔外科や国際デンタルクリニック勤務にて培った医療技術で今治市の「地域医療」に貢献していきたいと思っております。
お子様連れのお母様にも安心
当院のスタッフはみんな 子供好きですから、小さなお子様をお持ちのお母様は、お子様を連れてお気軽にいらしてください。畳の待合室でお子様もゆっくり待てます。
また、当院では、子供の歯磨き指導とフッ素(フロリードゲル)の塗布を、定期健診のついでに今のところ無料でしていますよ。ちなみにうちの子は今1歳4ヶ月ですが、夜寝る前に、歯を磨いた後、レノビーゴ( フッ素が配合された液体スプレー )を上と下にかけています。
小児歯科の麻酔アレルギーのアナフィラキシーショックについて
アナフィラキシーショックは、初めて麻酔の注射をうつ時や、体調の変化で 誰でも起きる可能性がありますが、基本的に血管収縮剤でアナフィラキシーショックは起こりやすいので、当医院では1本目は入ってない薬剤を使用しています。
では、なぜアナフィラキシーショックを起こすかもしれないものを使うかといいますと、麻酔が長く効く、出血したときの止血作用のためですが、それは素早く処置をする、止血は必要なときに行えばいいので、基本的に血管収縮剤の入ってない薬剤を使用しています。
安全で良質な歯科技工物を提供
当医院では 海外技工物を使用していません。 入れ歯や差し歯、欠けた歯へのかぶせもの等は通常歯科医が国内の歯科技工士に依頼して作製しています。
国外(中国等)に依頼して作られる海外歯科技工物は安全性の保証がありませんので、当院では安全で良質な国産の歯科技工物を提供しています。
お気軽にご相談ください!
治療内容、無痛治療、料金など、なんでも結構です。
1人で悩まずに、まずはご相談ください。きっと、もやもやとしていた悩みが解消されますよ。